いろいろやってみたけど、どれも効果がなくて、あえなくプロジェクトは失敗の烙印を押されて、ついに解散。
あまり思い出したくないですが、10年も社会人をやっていれば、そんなことは1度や2度は経験します。ちなみに私は、所属していた部署が不採算部署として解散を食らったことあります。その時の起死回生プロジェクトのリーダーが、かくいう本人。。。。
■東京がだめなら名古屋がある
かなり昔の歌ですが、
東京がダメなら名古屋があるさ
名古屋でダメなら大阪があるさ
っていう歌がありました(正確に書くと、著作権とかありそうなので適当で)。
ちょっとコレを思い出した、かなり古い本の一部を引用します。
★P55〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●「東京がだめなら名古屋がある」と思えば不安が軽くなる
なにか一つのことに失敗して、がっくり来ると、人間共通の心理として、すべてのことに失敗したような、いわゆる八方塞がりの心理状態になってしまうことがよくある。この原因は、失敗体験がフラストレーション(欲求不満)につながり、そのフラストレーションが人間に感情的な反応や、様々な退行現象を引き起こすからだ。
退行現象とは年齢が逆戻りして、子供のようになってしまい、物事への対応が未熟になる現象のことだが、こうなると環境に対しても柔軟性を欠くため、全てに適切な判断を下すことができなくなってくる。
こういう退行現象に陥らないひとつの知恵として、歌の文句ではないが、「東京がだめなら名古屋があるさ」式に「AがだめならBがあるさ」と自分に言い聞かせるのも一法だろう。
もちろん、名古屋だけでなく、さらに目標は、大阪、広島…と無限にあると考えていけば、何も悲観する必要はないという気分になってくるだろう。
多湖輝(著) 『自己暗示で一生が変わる』
――――――――――――――――――――――――――――★
■やり方はいくらでもある
私のポリシーにもなっていますが、TIMTOWTDI という言葉があります。「ティムトゥディ」と読むそうなのですが、
There is more than one way to do it
という文章の、それぞれの単語の頭の文字をとったものです。日本語に直訳すると
それをするには1つ以上の方法がある
で、意訳にプラスアルファを加えて
やり方はいくらでもある
という perl の格言になってます。
perl という言語では、同じ事を命令するときに、いろんな書き方ができます。たとえば、正規表現での文字列の評価の方法では
/正規表現/
m(正規表現)
でも可能です。文字列を表すするときでも
"文字列"
qq(文字列)
みたいに、多様な書き方を許しています。
プログラムの構造(いわゆるアルゴリズム)のレベルであれば、あらゆる言語でも、作る人、作った時で、全く違うアプローチがありえますね。
別にプログラミングにかぎらず、仕事などで一つの書類を作るのにも、作る人、作った時で、全く違うアプローチをしているでしょうし、言葉の使い方でもいろんな使い方をしています。
■ダメなら別のやり方で、それもダメなら別の目標で
ほとんどの人の人生の最終的な目標は「幸せになること」かもしれません。個人的に、寡聞にして「不幸になりたい」と心底思っている人とはあったことがありませんので、あなたも同じく「幸せになりたい」と思っていると仮定しても、幸せのカタチはひとつではないでしょう。
なにかに打ち込めることに幸せを感じる人
家族と笑い合いながら食事ができることを幸せだと思う人
いろいろではないでしょうか。
仕事でなにか取り返しのつかない失敗をしたときでも、自分の所属する部門が世の中の流れの余波を受けて解散になったとしても、大して気に留める必要はあまりないのかもしれません。
ディズニーランドに遊びに行こうと計画していたら、コロナで休園になってしまった。それはそれでがっかりするでしょうけど、だったらハウステンボスもあるじゃないですか。なんだったら、富士山に観光に行ってもいいのではないですか。
新幹線が動かなければ、ローカル線で周りの景色を堪能しながらゆっくり行ってもいいし、飛行機を使ってもいい。動くまでホテルでゆっくりするのも骨休めになるかもしれません。
もしそれが仕事で出張なら丁度いい言い訳もできたことですし、ホテルで一泊。宿泊費は「やむを得なかった」ということで会社持ち。わりと良い思いができたりしませんか。
ものは考えようなのですよ。
ちなみに、筆者は部門が解散して、部員があちこちの事業に分散して配属替えになったものだから、そのツテでその後の仕事がやりやすくなりました。そのおかげでいろいろ成果が挙げられるようになって、結構な職位までもらいました。「人間万事塞翁が馬」ってやつですかね。
■参考図書 『自己暗示で一生が変わる』
多湖輝(著) 1日1践!『かんたん「自己暗示」で一生が変わる』 日常生活のあらゆる場面で、誰でもすぐできる、ちょっとした自己暗示の方法を紹介! 心理的メカニズムを徹底的に利用した科学的な「自己暗示」であなたの眠っている能力が覚醒する! |
◆アマゾンで見る◆ | ◆楽天で見る◆ | ◆DMMで見る◆ |
自己暗示で一生が変わる 著者 :多湖輝 | 楽天では見つかりませんでした | 自己暗示で一生が変わる 検索 :商品検索する |
●本書を引用した記事
ミスを犯してしまった時に最初にすべきこと
飽きたときは、体むより異質な作業をやってみよう
不安・心配を軽減する方法
圧倒されそうな相手の前では、意識的にゆっくりした動作をとろう
言葉に出して言ってレまうと、平静になれる
計画を見直す計画(正しいPDCAサイクルの回し方)
どんなマイナス状態も克服できる
●このテーマの関連図書
暗示で心と体を癒しなさい!
あなたの能力が目覚める自己暗示術
自己暗示〈新装版〉
マインドセット「やればできる!」の研究