生産性を改善するE-3Cの法則




自分の仕事のパフォーマンスを改善させていくのに、誰にでも共通する方法というのは、実際あると思っていますが、それはかなり抽象的なものです。

そちらは、7つの習慣・GTD などのいわゆる「バイブル本」を読んでいただくとして、もう少しノウハウっぽいところでいうと、E-3C というものがあります。




■E-3Cとは


E-3Cというのは、本書に紹介されていたものです。

★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

●E-3C方式
最初に言っておくと、誰にでも効く万能の仕組みは存在しない。

なせなら、生産性を改善するために 15 の秘訣をすべて取り入れる必要はないからだ。

一番大切なのは、大成功した人々の習慣から学んたことを自分や自分の状況に合った形で取り入れることだ。

あなたがすぐに行動を起こせるよう、私はすべての研究結果を簡略化し、E-3C という簡潔な方式にまとめた。Eはエネルギー(Energy)、3つの C はそれぞれ、記録(Capture)、スケジュール表(Calendar)、集中(Concentrate)を表している。

ケビン・クルーズ(著) 『1440分の使い方 ──成功者たちの時間管理15の秘訣
―――――――――――――――――――――★


本書の作者は最後に「C:集中」を上げていますが、私みたいなすぐに気が萎えたり、モチベーションが低かったりする人間には、なかなかハードルが高い。

そこで、もうひとつ付け加えたいと思います。

 C:CheckList チェックリスト

これで、 E-4C です。




■CheckList の効用


本書『1440分の使い方 ──成功者たちの時間管理15の秘訣』では、「ToDoリストはデメリットが大きい」とか、ややリストに対して懐疑的な書き方がしてある部分がありますが、それだと、これだけ、いろいろなリストが普及している理由がわからない。

役に立つ場面が多いから、陳腐化して使われているんだと思うのですが。

まあ、リストの使い方は他の記事に譲るとして、リストも生産性を上げる大きなツールであることは間違いないのではないかと。






■参考図書 『1440分の使い方 ──成功者たちの時間管理15の秘訣





Unlimitedゼロ円Unlimited無料
時間に追われることなく、生産性を向上させ、充実した生活を送るために。

著者は、成功している友人たちに時間管理のコツを聞いて回るうちに、ある共通点に気づく。それは、だれひとり「本に書かれているような方法」を口にしなかったことだ。そして判明した秘訣のひとつが「ToDoリストを使わない」ということだった。

そこで著者は、さらに多くの成功者たちへ接触を試み、独自の取材と調査を行った。

●自力で大成した億万長者は、私たちと違う働き方をしているのだろうか?
●常にプレッシャーにさらされている起業家は、どうやって高い生産性を維持しているのか?
●刻々と過ぎゆく時間と戦うオリンピック選手は、いかにして集中力、自制心、エネルギーを維持しているのか?
●MITやハーバードでオールAを取り続ける学生に必要なものとは何だろうか?

7人の億万長者、13人のオリンピック選手、29人のオールAの学生、そして239人の起業家。計288人への取材から導き出された、時間管理と生産性向上にまつわる15の秘訣を、本書ではより実践しやすい方式とともに紹介する。

「ノートは手書きでとる」「メールは一度しか触らない」「ノーと言う」「日々のテーマを決める」など具体的ノウハウから、「最重要課題の見極め方」「先延ばし癖を克服する極意」「桁外れの利益を得るための思考法」まで15の秘訣が、あなたの人生に輝きを取り戻してくれるだろう。

原著:『15 Secrets Successful People Know About Time Management』





◆アマゾンで見る◆◆楽天で見る◆◆DMMで見る◆

1440分の使い方 ──成功者たちの時間管理15の秘訣
著者 :ケビン・クルーズ
楽天では見つかりませんでした
1440分の使い方 ──成功者たちの時間管理15の秘訣
検索 :商品検索する



●本書を引用した記事
 神様が決めてくれる
 溜まりまくった受信箱を瞬時に空にする方法
 終わりの儀式でストレスを減らす
 荷造りパーティ
 どうしようもないムダな会議がある理由
 理想の一週間を設計する業務改革
 3210方式―大量のメールを効率的にさばく方法
 プロの知的生産術
 エッセンスを抜き出す
 百万ドルの教訓

●このテーマの関連図書


週40時間の自由をつくる超時間術

超ストレス解消法イライラが一瞬で消える100の科学的メソッド

SINGLETASK一点集中術――「シングルタスクの原則」ですべての成果が最大になる

大事なことに集中する―――気が散るものだらけの世界で生産性を最大化する科学的方法

ストレスを操るメンタル強化術

科学的に正しい英語勉強法





■関連する記事

タッチ・アンド・リリースのルール

物事を効率的に進めようと思ったら、「タッチアンドリリース!」と唱えると効率が上がるかも、です。いろいろな生産性向上や効率化の本を読むと、・メールは一度しか見ない・やりかけたら最後までやる・バッチ化するなどといろんな表現で書かれていますが、全部同じことを言っています。生産性がない時間作業をざっくり分解すると・作業の準備をする時間・作業をする時間・片付けをする時間の3つに別れます。このうち生産性があるのは、..

10分会議をする

会議の時間って、だいたい、13:00〜14:00みたいに、ちょうどの時間から、次のちょうどの時間までっていうものが多いですね。なぜなんだろう?過去記事でもご紹介しましたが、私は中途半端な時間から始めるのが結構好きです。「13:27〜13:43」なんてスケジュールを入れます。当然会議としては「お?」と思うので、印象に残って皆さんちゃんと出席してくれます。会議ばかりで自分の仕事をする時間がない、と問題意識を持ちながら、ち..

ToDoリストの悪影響2:ToDoリストの悪影響を避ける方法

前回の記事で、ToDo リストはいろいろ不都合をもたらすと書きました。ただし、ToDoリストは生産性向上にも役立ちます。要は使い方次第ということ。どんな薬だって、飲み方を間違えれば死ぬことだってありますが、うまく使えば健康にしてくれます。やるべきことは、いつからいつまでToDo リストの悪弊に、「終わりを決めて、始まりを決めない」という問題があることを前回の記事で書きました。本書『1440分の使い方 ──成功者たち..

庶務の価値

まあ、こんなブログを読んでいる人は、仕事で庶務や秘書といった事務仕事を処理してくれる人を持ってはいないでしょう。ただ、常に意識していたいのは、「事務仕事は価値を生んでいない」ということ。書類の整理だったり、スケジュールの確認、誰かとのアポイントメントをとること、といった作業は、多ければ多いほど生産性が下がります。庶務の価値本書では「庶務の価値」という表現で、この事務仕事に対して、大いに配慮すべし、と書いてあります。..

庶務の価値

まあ、こんなブログを読んでいる人は、仕事で庶務や秘書といった事務仕事を処理してくれる人を持ってはいないでしょう。ただ、常に意識していたいのは、「事務仕事は価値を生んでいない」ということ。書類の整理だったり、スケジュールの確認、誰かとのアポイントメントをとること、といった作業は、多ければ多いほど生産性が下がります。庶務の価値本書では「庶務の価値」という表現で、この事務仕事に対して、大いに配慮すべし、と書いてあります。..

生産性を改善するE-3Cの法則

自分の仕事のパフォーマンスを改善させていくのに、誰にでも共通する方法というのは、実際あると思っていますが、それはかなり抽象的なものです。そちらは、7つの習慣・GTD などのいわゆる「バイブル本」を読んでいただくとして、もう少しノウハウっぽいところでいうと、E-3C というものがあります。E-3CとはE-3Cというのは、本書に紹介されていたものです。E-3C方式最初に言って..



■同じテーマの記事

残念な人の仕事の中身2

仕事をする能力は非情に高いのに、上司からなかなか承認されない。あるいは昇進が送れるという人がいます。本日はそういった人へのアドバイスを書いた一冊。色々書き出していたら長文になってしまいましたので、2回に分けてお送りします。今日は後半として、各章のポイントになるアドバイスを抜き書きしたものをお送りします。私の同僚にも本書に当てはまる人がいます。同僚といっても、昇進が遅れているので、すでに職位は随分離れてしまいましたが。本書を読んでいて、「確かにその人のついては、思い当た..




posted by 管理人 at 05:00 | Comment(0) | 自己マネジメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: