限定と希少価値の心理法則




人に物を頼むときに、「××やっといて!」で済めばお手軽でいいですが、実際世の中そこまで自分に都合よく動いてくれません。頼みごとは後回しにして希少価値効果を高める方法をとると良い結果が得られます。




■商売のコツ


インターネットの EC サイトにかぎらず、実際の場面でも「限定××個!」とか「今日限り!」「他の人には言わないでくださいね!」とか言う売り文句を見かけますよね。これが購買をあおる心理テクニックとわかっていても、つい「買おうか…」と考えてしまいます。

人に何かを頼むときにもこの心理テクニックは使えます。

■希少価値を訴える


★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

●希少価値を強調してイエスと言わせる
                 説得の技法「限定・希少価値効果

八百屋さんの店頭で「奥さん、これ、すごくおいしいのに、まだ 4 個も残っちゃってるの。買ってってよ」などとお願いされても、聞き流してしまうでしょう。しかし、「奥さん、このリンゴ、評判よくて、もうあと 4 個限りだよ!」などと呼びかけられると、この際買っておこうかな―となります。

限定されたり、希少性をアピールされると、注目度が増し、心が動かされます。

アーケードを歩いている時に、突然「さあ、ただいまから 10 分間限り! 2000 円のアクセサリーがどれでも 1000 円!」などと呼びかけられると、ついついワゴンに引き寄せられます。

いま買わないと、損するような気にさせられるからです。

衝動買いを呼ぶのに、もってこいのセールストークなのです。チャンスを逃したくないという心理に火をつけます。心理学で「限定テクニック」「希少価値効果」と呼ばれる現象です。

相手を説得する時にはよく使われます。

 「これは、きみにしかできない仕事だ」
 「きみだからこそ頼めることだよ」

「きみならでは」という希少性を持ち出されると、高く評価されていると錯覚して、うっかりイエスと言ってしまいます。

 「行動力のある、きみだから」
 「きみこそ適任」
 「きみだけが頼り]

こんな口説き文句で、拒否されそうな仕事は、どんどん押しつけられるから便利です。
誰だって、おだてられて悪い気はしないからです。たってのお願いと頼られれば弱いのです。

神岡真司(著) 『思い通りに人をあやつる101の心理テクニック
―――――――――――――――――――――★


以前にアニメ(「ヤッターマン」)で

 ブタもおだてりゃ木に登る

なんてことを言ってましたが、まさにその通り。




■仕事の依頼は後回しで


ただ、実際の場面では、上司が「これは、きみにしかできない仕事だ」みたいにいきなり言えば、ちょっとスレた人なら、まず身構えます。まあ上司に「オマエがやれ」と言われた以上、「イヤです」とはいえない場面が多いので、最終的には引き受けざるをえないのですが…。

上司が話しかけてきた時点で、もう勘付かれているかもしれませんね。

私は部下にプラスアルファの仕事を出すときには、その仕事に必要なスキル(全てではなく、キーになりそうな一部だけ)を考えて、そのスキルを持った部下に、

 「あなたの持っている××というスキルは相対優位にある」

ということをまず説明するようにしています。

相対優位については

 褒め方の3パターン

をご参照ください。

その上で、「××のような課題がある」と説明するようにしています。
「これを解決する上で、そのスキルは大切なスキルである」というふうな流れで。

これが有効なのか、単に上司から言われたからなのかはわかりませんが、いきなり「これは君だから頼むんだけど…」と仕事を振るよりはいいかな、と思ってたりします。
結構自己満足の世界かも、ですが。

仕事の依頼だけで済めば簡単なのですが、それは一旦後回しにして、まずはその人の優位性を褒めるというのは、相手に自己重要感を与えるという意味でも、注意して使いたい方法ですね。





■参考図書 『思い通りに人をあやつる101の心理テクニック





立ち読みできます立ち読み可
▼どうしたら思うように相手を動かすことができるのか?
本書に関心を寄せていただいた読者の方は
おおむね次のような不満を抱えているのではないでしょうか?

――どうしたら、部下が自分の思うように仕事をしてくれるのか?
――どうしたら、苦手な上司や取引先をラクラク攻略できるのか?
――どうしたら、気になるあの人に振り向いてもらえるのか?
――どうしたら、営業のクロージングでNOをYESに変えられるのか?

などなど・・・

「いったいどうしたら、相手を動かすことができるのか! ?」

人を自由にあやつることができれば、
私やあなたの毎日は楽になることでしょう。
しかし、そう簡単にはいかないのが現実です。

人生の成功者たちは「コミュニケーションの巧拙」が
地位や年収に結びついていることを、体験的に知っています。
人間同士で構成されるのが人間社会です。
人間心理を制するものが人生を制するのです。

▼即効性の高い実践心理テクニックを101本収録!
相手を「動かす」「あやつる」という行為は
けっして相手を「だます」ということではありません。
自分も相手も、狙った方向に気持ちよく向かわせ、誘導する。
そんな魔法のような心理技術が、この世には存在するのです。

そこで本書は冒頭に掲げたような不満を解消する心理技術を
厳選して計101本取り上げました。
心理学で検証・確立された理論をベースにした
きわめて実践的で即効性の高い心理テクニックです。

※決して悪用しないようにしてください。

ぜひ、ご一読いただき、すぐにでも実践すれば
その効果のほどをたちまち実感されることと、保証いたします。

この101のテクニックを駆使しさえすれば
思うようにならないさまざまな人間関係のイライラから解放されます!

↓特設Facebookページへお越しください
http://www.facebook.com/shinri101





◆アマゾンで見る◆◆楽天で見る◆◆DMMで見る◆

思い通りに人をあやつる101の心理テクニック
著者 :神岡真司

思い通りに人をあやつる101の心理テクニック
検索 :最安値検索

思い通りに人をあやつる101の心理テクニック
検索 :商品検索する



●本書を引用した記事
 サインに気をつける(話半分、観察半分)
 ランチョン・テクニックで和やかに議論する
 不意打ちでYESと言わせる方法
 一拍おいてから話し始める
 反発心を利用して他人を操る方法
 褒めるのは難しいけど教えてもらうのは簡単
 部下の行動を改めさせる恫喝と一罰百戒
 他者と違う行動を恐れてはいけないが慎重にやりなさい
 大義名分を振りかざして反論を封じる
 部下に評価を伝える時には、良い・悪いを同時に言う

●このテーマの関連図書


相手を自在に操るブラック心理術(日文新書)

面白いほど雑談が弾む101の会話テクニック(フォレスト2545新書)

他人を支配する黒すぎる心理術

ヤバい心理学(日文新書)

あなたの「影響力」が武器となる101の心理テクニック(フォレスト2545新書)

「しぐさ」を見れば心の9割がわかる!(王様文庫)





■同じテーマの記事

お世辞も言わねばサラリーマンは務まらない

お世辞やゴマすりが人間組織の歴史からなくならないのは、それが効果があるからです。「お世辞で上司に取り入る」というとなんだか聞こえが悪いですが、上司にうまく取り入っていかないとサラリーマンとしては仕事が続けにくいです。上司に嫌われて、仕事がうまく行かなくなったという例は、枚挙にいとまがないですが、上司に好かれて仕事がしにくくなる、というのはたぶんそうそうありません(よほど持っているスキルとかけ離れた仕事を割り当てられない限り)。..

メモしてみせる

私の会社では、打ち合わせの時にノートPCを持ってくるか何も持ってこない人が 3:2 くらいの割合です。メモ帳や手帳を持ってくる人はごく少数派。だいたい半分強の人がノートPCを持ってきて、打ち合わせ中に何やらマウスでカチカチしていたり、何かを打ち込んでいたり(何をしているかはなるべく気にしないようにしています)。で残り半分弱の人は、ただ発言をして、終わったら帰っていくだけ。何も残さないみたい。※もちろん、会議中一言も発しない人もいます。一..

人を動かす:他人の長所を探しなさい1

ほとんどの人は、「自分が重要人物でありたい」という願望を持っています。『人を動かす』では、「自己重要感」という言葉でかなりのボリュームを使って繰り返し説明しています。前回の人を動かす:チャールズ・シュワップの給料を決めたたったひとつの技術では、シュワップの逸話をご紹介しましたが、今日はその続きで、「お世辞」についてのくだりをご紹介します。もちろん、お世辞は、..

人を動かす:チャールズ・シュワップの給料を決めたたったひとつの技術

ディール・カーネギーの『人を動かす』から、チャールズ・シュワップが高給取りになれたたったひとつの特技をお送りします。週給五十ドルが、かなりの高給とされていた時代に、年俸百万ドル以上の給料を取った数少ない実業家のひとりに、チャールズ・シュワップがいる。シュワッブは、1921年に U・S・スチール社が設立されたとき、アンドルー・カーネギーが社長にむかえた人物であ..

限定と希少価値の心理法則

人に物を頼むときに、「××やっといて!」で済めばお手軽でいいですが、実際世の中そこまで自分に都合よく動いてくれません。頼みごとは後回しにして希少価値効果を高める方法をとると良い結果が得られます。商売のコツインターネットの EC サイトにかぎらず、実際の場面でも「限定××個!」とか「今日限り!」「他の人には言わないでくださいね!」とか言う売り文句を見かけますよね。これが購買をあおる心理テクニックとわかっていても、つい「買おうか…..

自分より職位が上の人を驚かせてはいけない

自分の上司だったり、更にその上の人だけでなく、自分より職位が上の人の協力が得られないと仕事は順調に進みません。「協力を得る」ことの前にかならずやっておかないといけないのが、職位が上の人に対する根回しです。驚かせてはいけない何かの会議で、自分の所見を発表したり、プロジェクトの進捗状況を報告したりすることがあると思います。その時に、決済者だけでなく管理職、とくに発表者である自分より職位が上の人が「え!?そうだったの!?」みたいな反..




posted by 管理人 at 05:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 心理技術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック