考えるのに時間がかかる人と、すぐに答えが出せる人がいます。
もちろん、相手が要求しているレベルに達しない答えをだすのは時間云々ではなく品質の問題ですが、短時間に答えを出せる人ほど品質がいい(思考レベルが高い)という傾向も見逃せません。これはトレーニングと先回り思考が有効です。
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ゆっくりと考える人が多いのだが、ごく一部の優れた人は、高速で動き大きな成果を出す。
:
:
ただ、そういう人は本当にごく一部だ。ほとんどの人は延々と時間をかける。しかも、急いでも急がなくても思ったように考えが深まらない。時間を2 倍かけると2 倍よい内容を考え出せるかというと、まずそんなことはない。
どうしてこういう差が生まれるのか。
一つは、前章でも述べた訓練の欠如だ。どうすれば効率よく進めることができるか、素早く考えをまとめ、分析をレ、深掘りをし、わかリやすく整理して仕上げられるか、周りを動かして一気に成果を出せるか、という訓練が学校でも会社でもほとんどない。
新入社員は、書類の書き方や礼儀作法については教わることが多い。ただ、瞬時に情報を把握すること、問題点を整理すること、解決策を考えることなど、「考える」という基本作業に関してはほとんどトレーニングされない。
:
:
もうひとつは、生産性という概念の欠如だ。製吐追現場の生産性向上にはどんな会社でも取り組むが、企画書・報告書作成、メールのやり取りなどのデスクワークに対しては、生産性という概念があまり広まっていないし、体系的な努力もほとんどされていない。あまりに仕事が遅ければ「遅い!もっと早くやれ」という叱責はあるだろうが、人によって内容によって、かかる時間に差があるのが当然という暗黙の了解がある。
製造原価は1 円あるいはそれ以下の単位で管理するが、どれだけ速く考えているか、どれだけ早く決断しているか、どれほどすさまじく頭が回転しているかどうかについてはそれほど問われない。
赤羽雄二(著) 『ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング』
――――――――――――――――――――――――――――★
私は、ドラッカーのいうところの知識労働における生産性という点に興味があって、いろいろ調べてきています。
それが、
サラヒン〜サラリーマン仕事のヒント
でご紹介しているような、仕事効率化のヒントになったわけですが、自分の部下や同僚、果ては上司まで、気になるようになってしまいました。
「この人は自分の生産性を考えているのだろうか?」
と。
■生産性を挙げる方法
生産性を上げる方法というのは、大別して4つの方法があると思ってます。
・事前準備(段取り)
・行動(アクション)の動作速度
・次の行動への改善
・リスクヘッジ
です。これらは唯一の方法「生産性をあげようと意識する」ことから発生しています。
本書では以下のように述べられています。
★――――――――――――――――――――――――――
優れた経営者、優れたリーダーはどうして即断即決できるのか。
普段からその問題について考え続けているからだ。
必要な情報収集も怠らない。常に感度が高く、アンテナが強力に立っている。その分野の専門家とのネットワークも豊富に持つ。信頼できる相談相手が何人もいる。最善のシナリオ、最悪のシナリオも常に考えている。どこを押すとどうなるか、競合の動きなども全部頭に入っている。
そういう臨戦状態にいつもいるので、何が起きても驚かない。慎重でいながら正確、かつ電光石火とい1つことが十分できる。
赤羽雄二(著) 『ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング』
――――――――――――――――――――――――――★
あらゆる課題に対して、つねに考えておき、それに対する答えを持って臨んでいることで、他人から見れば電光石火で素晴らしい答えを提示できるわけですね。
まったく、仰るとおりです。
では、「その問題」というのは何で、何について考えていればいいかという点については、本書では発見できませんでした。おそらく、職場やおかれた立場、つまりすべての人ごとに考えなければならない事柄が違うということでしょう。
■生産性を意識する
究極的には、
「生産性を意識する」
というところに行き着くのでしょうが、そのためには、常に事前準備がされていて、その課題や問題に対して解決策はないものか(あるいは「より良い解決策はないものか」)というのを探している状態です。
ここで「探す」という行為は、「頭で考える」ことではなくて、実際に色々なやり方でやってみる、その結果をフィードバックしていくということです。
お間違いなく。
あなたはあなたの生産性を意識していますか?
■参考図書 『ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング』
立ち読み可 | A4の紙に1件1ページで書く。ゆっくり時間をかけるのではなく、1ページを1分以内にさっと書く。毎日10ページ書き、フォルダに投げ込んで瞬時に整理する。それだけで、マッキンゼーのプログラムでも十分に教えていない、最も基本的な「考える力」を鍛えられる。深く考えることができるだけでなく、「ゼロ秒思考」と言える究極のレベルに近づける。 |
◆アマゾンで見る◆ | ◆楽天で見る◆ | ◆DMMで見る◆ |
ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング 著者 :赤羽雄二 | ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング 検索 :最安値検索 | ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング 検索 :商品検索する |
●関連 Web
「ゼロ秒思考」のつくり方 ― ダイヤモンド・オンライン
ゼロ秒思考-- 赤羽雄二のブレークスルーブログ
「ゼロ秒思考」のメモ書きは世界へ - 現代ビジネス - isMedia
●本書を引用した記事
課長・部長になりたかったら建設業か情報産業にいく?
徹底的に丁寧にやる
集中力のいる作業の前には準備体操をする
わがままにスケジューリングする
やりたくない日
ゼロ秒思考5
他人に軽く扱われない技法
要約をつくる方法
制約を聞く
空間認識能力
●このテーマの関連図書
ゼロ秒思考[行動編]―――即断即決、即実行のトレーニング
速さは全てを解決する---『ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング』の仕事術
アクションリーディング1日30分でも自分を変える"行動読書"
頭が真っ白になりそうな時、さらりと切り返す話し方
パイロット水性ボールペンVコーンLVE-10EF-B10セットブラック
マンガでわかる!マッキンゼー式ロジカルシンキング(まんがでわかるシリーズ)