この記事を呼んでくださっているあなたは今なん歳でしょうか?
20歳代、30歳代でしょうか。40歳になってるかたは少ないかもしれませんね。
前回と前々回で『30代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則』『40代を後悔しない50のリスト』の感銘を受け部分をご紹介しました。
・「自分のテーマ」が見つからなかった
・「リアル人生設計」を描けなかった
・もっと多くの人と出会っておけばよかった
・真面目だけではうまく行かなかった
・組織の中で「自分」を貫けなかった
・「生き金」を使うべきだった
・子供のしかり方を学べばよかった
・本当に頼りになる人脈を築いておけばよかった
・自分の特性をもっと意識しておけばよかった
・負けない交渉力が欲しかった
・[スピード」をもっと重視するべきだった
・[週末時間 J を有効に使えなかった
・頼まれたときに「上司として」応えられなかった
・「上司の能力」を積算しておくべきだった
・サラリー以外の「生活の糧」を持つべきだった
10月で新たに「長」のつく役職になる方もみえると思います。
是非、『40代を後悔しないための50のリスト』を読んでみてください。
ピンと来ないものもあるとは思いますが、ちょっとでも「これって…」と思ったら、自分の考えを改めて、実践してください。きっと10年後に振り返ってみて、
「あの時、考え方を変えておいてよかった」
と思えるはずです。
■求められること
さて、前回、昇進すると「求められることが変わる」と書きましたが、具体的に何が変わるのかというところはちょっと曖昧にしてました。
それは本書に書いてあることすべてだと感じるのですが、特に私が意識したのは、
・強力な人脈を持つこと
・仕事は与えれるものではなく、創りだすものであること
・能力の有る人がいないのではなく、能力は育て引き出すものであること
・サラリーマン以外の自分を持っていること
です。
20代はがむしゃらに仕事をすれば、結果はある程度ついてきます。しかし、30代ではそのやり方は徐々に通用しなくなります。30代でその変調に気づくことができない人は、もう伸びません。そして30代から40代にかけて、会社から「仕事をしなさい」ではなく、「仕事を創りだして、完成させなさい」になります。
また仕事以外でも、学校時代の同級生と平等ではなくなります。付き合う人が変わってくるのです。家庭でも子供が思春期を迎え、難しい時期が来ます。
避けて通ることはできますが、その結果は40代、50代になって、「あの時…」とほぞを噛むことになるかもしれません。
■延長線にはない
単純に年代で分けましたが、考えるべきは、
今の延長線上に自分の将来はない。
ということ。
人生のターニングポイント(ステージが変わるところ、と言ってもいいかも)は必ず来ます。
その時に、どのような用意をしていたかによって、そのステージで終わりになるか、さらに上のステージに行けるかが決まります。
人生は坂道ではなく、階段なのかもしれませんよ。
■参考図書 『40代を後悔しない50のリスト』
![]() ![]() | 大企業から中小企業の経営者、従業員 1 万人以上にヒアリング。特に 40 代の行動を後悔している人が多いことに気づき、30歳〜40歳の人に向けて向けて会社生活や人生で後悔しないための行動方針をまとめた一冊。他ならぬ大塚氏自身が 40 代から人生が開花した経験を持つ。 30代の延長では失敗するという先人たちの後悔をしないよう、これからの社会人人生の最盛期にむけて何をするべきか、何をしないべきかを考えたい人に是非読んでほしい。 |
◆アマゾンで見る◆ | ◆楽天で見る◆ | ◆DMMで見る◆ |
![]() 40代を後悔しない50のリスト 著者 :大塚寿 | ![]() 40代を後悔しない50のリスト 検索 :最安値検索 | ![]() 40代を後悔しない50のリスト 検索 :商品検索する |
●本書を引用した記事
業務報告書は業務中に書く
役職がついたら生き方を変える
生き金・死に金
30代と40代の使い方
役職がついたら生き方を変える3
役職がついたら生き方を変える2
役職がついたら生き方を変える1
40代を後悔しない50のリスト
●このテーマの関連図書
40代を後悔しない50のリスト時間編―――1万人の失敗談からわかった…
30代を後悔しない50のリスト1万人の失敗談からわかった人生の法則
人生の9割は40代で決まる
図解40歳から伸びる人の習慣
40歳からの仕事術(新潮新書)
マーケティング脳vsマネジメント脳なぜ現場と経営層では話がかみ合わな…
■参考図書 『30代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則』
◆アマゾンで見る◆ | ◆楽天で見る◆ | ◆DMMで見る◆ |
![]() 30代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則 著者 :大塚寿 | 楽天では見つかりませんでした | ![]() 30代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則 検索 :商品検索する |
●関連 Web
R-style >> 書評『30代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則』(大塚寿)
【書評】30代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則
●本書を引用した記事
業務報告書は業務中に書く
役職がついたら生き方を変える
生き金・死に金
30代と40代の使い方
役職がついたら生き方を変える3
役職がついたら生き方を変える2
役職がついたら生き方を変える1
●このテーマの関連図書
30代にしておきたい17のこと(だいわ文庫)
40代を後悔しない50のリスト1万人の失敗談からわかった人生の法則
ビジネスパーソンのための結婚を後悔しない50のリスト
35歳からのリアル
40代を後悔しない50のリスト時間編―――1万人の失敗談からわかった…
30代で逆転する人、失速する人