採用側の本音を知れば転職の書類選考は9割突破する


■参考図書 『採用側の本音を知れば転職の書類選考は9割突破する』


書名 :採用側の本音を知れば転職の書類選考は9割突破する
著者 :小島美津子

すべての面接質問は、選考上の意図があって聞かれています。

「そんなこと聞いてどうするの?」と思う質問や、
一見すると雑談の延長のような質問にも、実は応募者のことを
確認するための深い意味がこめられているのです。

ですから、質問への応答では、面接担当者が自分の
何を気にしているのか、何を確認しようとしているのかという
意図とねらいを察することが重要になります。

そこがわかると、採用されるための「正しい答え」を見つけやすいからです。
本書では、転職面接における基本情報を一通りカバーしたうえで、
面接で聞かれるさまざまな質問を提示し、その質問で

「採用側が本当に知りたいこと(=本音)」は何かをていねいに

解説しています。

採用側の意図とねらいがわかれば、モデルトークに頼らずに、
効果的な自己PRを行うことが可能。ぜひ、本書を活用して
内定をつかんでください!


■内容を紹介した記事




中途採用:面接書類は応募先が決まる前から書いておく



 転職活動で、よさげな企業を発見した時に、おもむろに応募Webページを開いて、その場で考えながら書く人は少ないのではないでしょうか。やっぱり下書きを作りますよね。過去に多くの応募書類を見てきましたが、この下書きというか事前準備が明らかに足らない書類に出会うことがあります。 …続きを読む



◆アマゾンで見る



書名 :採用側の本音を知れば転職の書類選考は9割突破する
著者 :小島美津子

◆楽天で見る


 
タグ:小島美津子
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。