問題を報告してはいけない。行動を報告しなさい




「そもそも君はだなぁ〜〜」「君のやり方ではダメだよ」と言われて、いい気持ちがする人というのは多分いませんよね。

私が狭量なだけかもしれませんので、「きちんと言ってもらえれば結構です」と関係者がほぼ全員考えているとお考えの方は、以下は単なる小人(しょうじん)の駄文。




■批判してはいけない


自分の会社に「悪いところは改善してもらいたい」というのは、組織に対して思い入れがない人でもある程度は思っていると思います。

その気持が昂じると、上司に対して、「×××のやり方はよくないと思います」みたいに直言してしまいます。多分、上司は

 「率直な意見をありがとう」

とは言ってくれるでしょうが、さて、上司のあなたに対する心証は良くなるでしょうか?

★P107〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

会社を批判することは、経営者を批判することとイコールです。社員が経営者に対して、会社の不平不満を言うことは控えた方がいいでしょう。
 :
 :
そうだとしたら、本来は管理者が経営者にその問題を報告しなければならないはずです。だから、社員はまず管理者から経営者に言ってもらうように説得した方がいいのです。

「私はこの会社にずっと勤めたいと思っています。だからこそどうしてもこういう問題を解決したいと思っでいます。一緒に解決していきたいので、社長に言っていただけませんか」と。

松本順市(著) 『社長は君のどこを見て評価を決めているのか?
――――――――――――――――――――――――――――★


本書では、「問題を見つけたら上司に言いなさい」と書かれていますが、これもしない方がいいというのが私の経験値。

というのは、問題を指摘された上司が、喜んで役員に報告に行けるかというとそんなことはないからです。部下は「上司に報告はしたので、あとは上司の仕事」と思っていますが、上司は部下に「お荷物を背負わされた」と感じてしまっています。

つまり、面倒を投げつけられただけなんです。
もしあなたが上司だとして、そんな部下を「ありがたい」と思いますか?

何度も書きますが、これは上司としての私の印象であって、他の上司は違うかもしれません。
私が小物で狭量なのが問題なだけかもしれませんのでご注意を。




■あなたができる問題解決を実行する


上記と反対のことを書くようですが、もし、あなたが会社の問題点を発見したのだとしたら、それはあなたの武器になり得ます。
ただし、上記の条件と合わせて、以下の条件が必要です

 ・問題を解決できた時
 ・問題を解決できそう、あるいは軽減できそうになった時
 ・問題を解決できる方策を考えつき、それを自分自身が実行できる時

です。

つまり、問題点を上司に報告するのではなく、あなたが発見した問題点を「こんな風に解決してます(しつつあります)」と報告するのです。

これなら上司は喜んで役員に報告してくれるでしょうし、あなたの評価も上がるでしょう(上司の役員からの評価も上がるでしょうから)。
うまくいけば役員に名前が知られるきっかけになります。

批判ではなく、解決の行動を上司には報告しましょう。





■参考図書 『社長は君のどこを見て評価を決めているのか?





立ち読みできます立ち読み可
本書でお伝えしたいテーマは、ずばり「社員が知らない、評価と給料のホント」です。

あなたは会社に対して、こんな不満を持っていませんか?
「頑張っているのに給料が上がらない。どうして認められないのだろう……」
「自分よりも業績を上げていない同僚が出世していく。ダメなあいつのほうがなぜ!?」
よほどの大企業でない限り、それらはすべて「社長の評価」で決まるのです。
そしてそれを知っているかどうかで、あなたの会社人生は決まります。





◆アマゾンで見る◆◆楽天で見る◆◆DMMで見る◆

社長は君のどこを見て評価を決めているのか?
著者 :松本順市

社長は君のどこを見て評価を決めているのか?
検索 :最安値検索

社長は君のどこを見て評価を決めているのか?
検索 :商品検索する



●本書を引用した記事
 自分の評価を知る方法
 社長は君のどこを見て評価を決めているのか2
 社長は君のどこを見て評価を決めているのか1
 若いアタマを維持する1
 調査したら満足するな
 問題を報告してはいけない。行動を報告しなさい
 すべてのスキルを育てる技術
 評価されるポイント
 相手から信頼を得る方法
 学習する組織:マネジメントを学ぶよりも「話す」ことが効果がある

●このテーマの関連図書


上司はなぜ部下が辞めるまで気づかないのか?(Nanaブックス)

30日でつくれる人事制度、だから業績向上が実現できる―成果主義人事制度を…

「即戦力」に頼る会社は必ずダメになる(幻冬舎新書)

社員が成長し業績が向上する人事制度

「学習する組織」入門――自分・チーム・会社が変わる持続的成長の技術と…

人事評価で業績を上げる!「A4一枚評価制度」





■同じテーマの記事

転職面接:グレート逆質問

先日、転職面接を担当している人事の担当者から、「グレイトな逆質問」という話を聞きましたので共有したいと思います。もちろん、会社などはわからないようにぼかして書いてますので、若干分かり難いかもしれませんがご容赦ください。面接官は結構うんざりしているあまり面接を受ける人は気にしていないかもしれませんが、転職面接の面接官は面接が仕事ではありません。普段は実際の現場でトラブルにまみれながら管理職をしてます。ですので、実は面接の方法論なんてほとんど知りません。私は..

合理的に交渉する仕組みを作るための質問

打ち合わせにはいろいろな種類がありますが、一番難しいのは「交渉」ごとです。つまり双方に自分の利益に対する要求があって、それが異なっている場合です。このとき事前に用意しておくといいものがあります。交渉前に用意する5つの事柄交渉の打ち合わせを始める前に、4つの質問に対する答えを書き出しておくと、自分の望んだ結果に近づけることができます。・お互いの共通の目標や利益はなにか?・自分の要求はなぜ妥当なのか?・どこまでな..

時間価値倍増法

三浦雄一郎さんが世界最高齢でエベレスト登頂に成功されましたね。本当におめでとうございます。草葉の陰からお祝いを申し上げます…。三浦氏は・1964年イタリアのスキー大会で日本人として初めて参加し、時速172.084キロの当時の世界記録を樹立。・1966年、富士山直滑降。・1970年にはエベレスト・サウスコル8000メートル世界最高地点からのスキー滑降を成し遂げ、その記録映画でアカデミー賞受賞・1980年代に入ってからも世界七大陸最高峰のスキー滑降を完全達成とまぁ..

今日の仕事のゴール、言えますか?

ある長いプロジェクトだと、目標は上司や顧客から与えられます。しかし、仕事が遅い人というかギリギリまで放置しておく人のパターンとして、仕事が分解できないということがあるようです。与えられた仕事を今日のタスクにまで分解する分解の方法については、過去記事で書いてますので、そちらを参考にしてください。ピクニックに行くタスクの分割と自動化WBSを作るスケジューリングの7つのコツタスクの分割単位は大きくていい仕事効率を上げる基本ルールいろいろな手法があり..

段取りがよくなる段取りシート

「段取り」というのはもともとは歌舞伎の用語だったそうですが、仕事が出来る人はほとんどの場合、「段取り」がいいですね。段取りの意味いつものようにWeb辞書から。1 芝居などで、筋の展開や組み立てのしかた。2 物事を行う順序や手順。また、その準備。「式のをつける」Goo辞書

毎日基礎トレーニングをする

トレーニングをしていますか?あなたの仕事における基礎能力は何かを考えたことがあるでしょうか。たとえば、PCを操作する仕事であればキーボードの入力の早さ、プレゼンをするのであれば声の出し方、生産ラインで組み立てをするのであれば、手先の動かし方などです。これらはすごく基礎的なことですが、これができないと話にならないものです。自分が知っている範囲で言うと、驚くほどこういった訓練をしていない人が多いです。私は基本ソフトの開発部隊を率いてますので、そのメンバーはPCのキーボー..




posted by 管理人 at 05:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | キャリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック