計画を振り返りましたか?




考える力は、他人が出した結論を見るだけでは絶対に付きません。
自分の頭で考え、それを整理し、行動してそれをさらに最初の考えにフィードバックするというループによってのみ強化されます。

本カテゴリでは、さまざまなテーマを設問としてご紹介していきます。



そのテーマについて、ノートに自分の考えを書き出して、それから導き出される結論に基づくアクションを決定して行動してみてください。その結果自分の考えがどのように変わったのか、一度このノートをを見なおしてください。

 Practice Makes Pefect!!



■本日のテーマ「計画を振り返りましたか?」


仕事で、いろいろな計画を立てて、それを実行していると思います。
というか、計画のない仕事はないですよね。

ところが、多くの会社や部署でやられていない(と私が思っている)のが、

 計画を振り返る

ということ。

あなたは最近、計画を振り返りましたか?

●計画の振り返り
計画の振り返りとは、計画がゴールした時だけのものではありません。計画実行途中でも実施すべきものです。




★――――――――――――――――――――――――――

アクションブランなくしては、すべてが成り行き任せとなる。途中でアクションプランをチェックすることなくしては、成り行きの中で意味のあるものとないものとを見分けることすらできなくなる。

ピーター・ファーディナンド・ドラッカー(著) 『経営者の条件
――――――――――――――――――――――――――★


★――――――――――――――――――――――――――

決定の基礎となった仮定を現実に照らして継続的に検証していくために、決定そのものの中にフィードバックを講じておかなければならない。決定を行うのは人である。人は間違いを犯す。最善を尽くしたとしても必ずしも最」局の決定を行えるわけではない、最善の決定といえども間違っている可能性はある。そのうえ大きな成果をあげた決定もやがては陳腐化する。

ピーター・ファーディナンド・ドラッカー(著) 『経営者の条件
――――――――――――――――――――――――――★


あらゆる決定は、実行を伴ってこそ成果に変換されます。
実行するためには計画が必要で、実行をすれば、計画通りに行くことはまずありません。

なぜ計画通りに行かなかったか、その知識を次に残すためには、振り返りをしないと達成できるものではありません。

★P〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

●ミス・エルザのワークブック
ドラッカー教授は、計画することの大切さを小学校時代の恩師、エルザ先生から学びました。題して、「ミス・エルザのワークブック」です。

このワークブックは、次のようなシンプルなものでした

・毎月一冊、ノートを用意する
・作文、算数、習字など、学ぶべきこと一つひとつについて、それぞれページを割り当てる
・週始めに、各項目について、具体的にやるべきことを書く
・週末に、実際に何をどのように行ったか結果を振り返り、記入する
・次週のやるべきことを具体的に書く

それぞれページ記入するドラッカー少年は毎週、エルザ先生から目標設定と計画のアドバイスをもらい二人三脚で課題の検討を行ったそうです。

結果をきちんと振り返ることで、目標と現実のギャップが明らかになり、改善点が見えてきます。
目標を達成できたときも、その過程を復習することができます。

いずれにしても、次に何をすべきか、何を生かすべきかの大きなヒントとなるのです。具体的な行動を計画し、それを実行することで成果はますますあがりやすくなります。

ドラッカー少年はそのことを身をもって学び、生涯の習慣としました。

佐藤等(著) 『実践するドラッカー:行動編
――――――――――――――――――――――――――――★



■本日のお題


・あなたが今やっている仕事の最新の計画を出してください
・その計画の第1版を出してください
・2つを見比べて、なぜ違うのか、その違いの理由を書き出してください
・次に計画をたてるときの注意点をノートに書き出して、付箋をつけておきましょう

もし、あなたの計画がまだ第1版なら、
・現時点は計画通りですか?
・その違いはなぜ生まれたのでしょうか?
・次に計画をたてるときの注意点をノートに書き出して、付箋をつけておきましょう




■参考図書 『実践するドラッカー:行動編




時間管理、意思決定、目標管理、計画…成果につながる「行動原理」を身につける。ドラッカー教授の教えを「理解する」「使いこなす」「習慣化する」、成果をあげる人のワークブック。巻末綴じ込み付録・1週間の成果がひと目でわかる時間管理シート付き。





◆アマゾンで見る◆◆楽天で見る◆◆DMMで見る◆

実践するドラッカー:行動編
著者 :佐藤等

実践するドラッカー:行動編
検索 :最安値検索

実践するドラッカー:行動編
検索 :商品検索する



●関連 Web
 佐藤等 著作図書
 上田惇生 著作図書
 ドラッカー 関連図書
 実践するドラッカー:ダイヤモンド社書籍オンライン
 実践するドラッカー思考編-第2章まとめ

●本書を引用した記事
 ドラッカー:ワーク・ライフ・バランスを整える
 コンセプト化・一般化の効用
 陳腐化のリスク
 継続的学習の重要性
 問題は行動によってのみ解決される
 計画を振り返りましたか?
 実践するドラッカー


●関連図書
 実践するドラッカー:思考編
 実践するドラッカー:チーム編
 実践するドラッカー:事業編
●このテーマの関連図書


螳溯キオ縺吶k繝峨Λ繝��き繝シ縲先�晁���キィ縲�

螳溯キオ縺吶k繝峨Λ繝��き繝シ縲舌メ繝シ繝�邱ィ縲�

螳溯キオ縺吶k繝峨Λ繝��き繝シ縲蝉コ区・ュ邱ィ縲�

螳溯キオ縺吶k繝峨Λ繝��き繝シ蛻ゥ逶翫→縺ッ菴輔°

繝峨Λ繝��き繝シ蜈・髢�譁ー迚�---譛ェ譚・繧定ヲ矩�壹☆蜉帙r謇九↓縺吶k縺溘a縺ォ

繝峨Λ繝��き繝シ繧定ェュ繧薙□繧我シ夂、セ縺悟、峨o縺」縺�!






■参考図書 『経営者の条件





立ち読みできます立ち読み可
ドラッカー・エターナル・コレクション第一弾。
絶大な人気を誇る不朽の名著。成果をあげるためにいかなる行動をとるべきか。己の強みを知り、時間を知り、なすべきこととなさざるべきことを知る。すべての知識労働者に必須の書。






◆アマゾンで見る◆◆楽天で見る◆◆DMMで見る◆

経営者の条件
著者 :ピーター・ファーディナンド・ドラッカー

経営者の条件
検索 :最安値検索

経営者の条件
検索 :商品検索する



●関連 Web
 ビジネスリーダー講座-日経ビジネス
 3分間ドラッカー―ダイヤモンド・オンライン
 経営者のバイブル ドラッカーを学べ―WizBiz
 ピーター・ドラッカー - Wikipedia
 3分間でわかるドラッカー−「経営学の巨人」の名言・至言

●本書を引用した記事
 段取りがよくなる段取りシート
 面接質問「どんな貢献ができますか?」
 ドラッカー:リーダーシップ力診断
 パスワードを作成・管理する方法2:強度の高いパスワードの作り方
 ダラダラ癖から抜け出すための10の法則:時間を記録し分析しなさい
 時間を測定する
 仕事とは書類を作ることとみたり
 スケジュールを見なおしてはいけない
 確証のワナ
 ManicTime

●このテーマの関連図書


ドラッカー名著集2現代の経営[上]

ドラッカー名著集3現代の経営[下]

小説でわかる名著『
経営者の条件』人生を変えるドラッカー―――自分をマ…

プロフェッショナルの条件―いかに成果をあげ、成長するか(はじめて読むド…

創造する経営者(ドラッカー名著集6)

イノベーションと企業家精神(ドラッカー名著集)





■同じテーマの記事

PDFから画像を「抽出」する

過去記事で、自炊した本を PDF にしてタブレットで読書していると書いてますが、最近は画像ファイルのままクラウドにおいて、そこで読書するようになりました。画像ファイルの便利なところは、・端末に全部ダウンロードしなくても必要なページだけ閲覧できる・保存が無制限に無料でできる(Google Photoなど一部のサービス)ところでしょうか。過去は PDF が扱いやすかったので、多くの自炊本は PDF にしてましたが、もうほとんど PDF は使わないので、順次 PDF を..

ベテランに気を配る

まあ若い人から見ると、会社に役職があるわけでもなく20年も30年もいる人は、いろいろ煙たいですよね。出世できたわけでもないのに妙に偉そう鬱陶しく色々指図してくるいちいち「教えてやる」目線その割に、「あんたはナンボのもんなのよ」と言いたくなることも少なからず…私は勝手に(こっそりですが)、こういう勤続年数は長くても一般社員のままな人を「ベテラン」と呼んでます。ベテランは知っている昔はほとんどのことを経験によって学んだので、年上ほど知識が豊富ということ..

良い有給休暇・悪い有給休暇のとり方

有給休暇はサラリーマンの権利です。最近はウチの会社では部門ごとに有給休暇消化率を調査されて、消化率が悪いと人事から「おしかり」を受けることも。仕方がないので、年間の有給休暇予定を Excel で書き込んでもらって計画的に休むような管理をしたりしています。本日は、病気・事故などの緊急時ではない有給休暇の取り方について、ちょっと考えてみたいと思います。悪い有給休暇のとり方有給休暇を取れない理由としてよくあげられるのが・仕事が忙しい・タイミングがとれない(..

ミーティングチェックリスト

本日は私が使っているミーティング(打ち合わせ)で使うチェックリストを公開します。チェックリストは必須だいたい、「自分は仕事ができる」と勘違いしている人や、「仕事ができるようになりたい」と思っている人はチェックリストというものを使いません。全部頭のなかにあると思っているか、何をチェック(事前準備)するべきかがわかってません。ミーティングが必要だとおもったからミーティングを開催するのであって、人が何を言うか、どういう..

タイムマネジメントを考えない時間

タイムマネジメントの重要性タイムマネジメントはあらゆる仕事術の基本中の基本ですし、その重要性はいくら強調しても強調しすぎということはありません。ところがこれをやり過ぎると、常に何かに追われているような状態になります。「あと10分でこれを終わらそう」「5分の空き時間ができたので、タスクリストから、これをやろう」「今日中にの時間を確保しなくちゃ」「今日の予定は、と×××と、空き時間にか」気力が充実している時には、これによって多くの成果が出せるこ..

Powerbot

様々な情報を一括管理するのに便利な Evernote。その他にGmailやGoogle カレンダー、DropBoxも使っている方であれば、これらが連携ができれば…、と思ったこともあるでしょう。そんな方にオススメなのが、本日紹介するPowerbotというソフト。Googleカレンダーとの同期Google カレンダー用のEverbotは、カレンダー上にミーティングの予定を作成すると自動的にEvernoteのノートブックを新規作成します。ノートブックにはミー..




この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック