目標を達成するには時間配分に気をつける







★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

アクションブランは時間管理の基準としても必要である。
  :
  :
あらゆる組織に時問を無駄にする要因がある。そのような状況において、時間の使い方の目途となるものがアクションプランである。

ピーター・ファーディナンド・ドラッカー(著) 『経営者の条件
――――――――――――――――――――――――――――★


私は本ブログや、サラヒン〜サラリーマンの仕事のヒントでよく、「次のアクション」ということを書いてます。

要は、全体計画も疎かにできるものではないが、

 「次に何をするか」がもっとも大事

だと考えてます。

■アクションプランを立てる


「次のアクション」には単に行動を決めるだけではなく、時間配分を決めるという側面があります。

ある行動(アクション)を決めたとして、それにかかる時間というのは、人の能力に依存します

入社2年目の人と、5年目の人では、持っている能力やそれを成し遂げる力は異なります(逆転している時もありますが)。特定の人でも、得意なことと不得意なことがあります。

その所要時間の見積もりを間違えると、そのアクションにおいて、期待した結果がでない事があります。

だいたい、計画が順調にいくことはめったに(全く?)ありません

それらの要因を排除することも大切ですが、遅れに対しても、きちんと手を打っていかなければなりません。




■アクションプランには、行動と時間と障害対応を入れる


つまり、アクションプランとは、こういった所要時間に対してもある範囲で対応する計画がないといけないわけです。

アクションプランとは、行動そのものを計画し管理する道具ですが、同時に、時間を管理する燃料計にもなるように作らないと成果が出せないわけです。

あなたのアクションプランには、時間と障害対応の概念がありますか?




■参考図書 『経営者の条件





立ち読みできます立ち読み可
ドラッカー・エターナル・コレクション第一弾。
絶大な人気を誇る不朽の名著。成果をあげるためにいかなる行動をとるべきか。己の強みを知り、時間を知り、なすべきこととなさざるべきことを知る。すべての知識労働者に必須の書。






◆アマゾンで見る◆◆楽天で見る◆◆DMMで見る◆

経営者の条件
著者 :ピーター・ファーディナンド・ドラッカー

経営者の条件
検索 :最安値検索

経営者の条件
検索 :商品検索する



●関連 Web
 ビジネスリーダー講座-日経ビジネス
 3分間ドラッカー―ダイヤモンド・オンライン
 経営者のバイブル ドラッカーを学べ―WizBiz
 ピーター・ドラッカー - Wikipedia
 3分間でわかるドラッカー−「経営学の巨人」の名言・至言

●本書を引用した記事
 貢献をしない
 確証のワナ
 段取りがよくなる段取りシート
 面接質問「どんな貢献ができますか?」
 ドラッカー:リーダーシップ力診断
 ダラダラ癖から抜け出すための10の法則:時間を記録し分析しなさい
 時間を測定する
 仕事とは書類を作ることとみたり
 スケジュールを見なおしてはいけない
 ManicTime

●このテーマの関連図書


ドラッカー名著集2現代の経営[上]

ドラッカー名著集3現代の経営[下]

小説でわかる名著『
経営者の条件』人生を変えるドラッカー―――自分をマ…

プロフェッショナルの条件―いかに成果をあげ、成長するか(はじめて読むド…

創造する経営者(ドラッカー名著集6)

イノベーションと企業家精神(ドラッカー名著集)





■同じテーマの記事

討論・議論・対話

打ち合わせの種類よく打ち合わせをしていて、白熱してしまって、もともとどういう結論を出したかったのか忘れちゃうという失敗をして、日誌に「あ〜。今日やってしまった。議論を効果的に進められなかった」などと反省を書くのですが、またすぐ忘れて、論点の枝葉のところで白熱してしまう。ということで、今日はなるべく意識している打ち合わせの3種類について整理してみたいと思います。ただし、国語辞典などで引くと、これらには余り意味の差はないようです。つまり、以下は私が勝手に決めている定義な..

機会をつかむ準備をする

アクションプランとは意図であって、絶対の約束ではない。::一つひとつの成功が新しい機会をもたらし、一つひとつの失敗が新しい機会をもたらすがゆえに、頻繁に修正していくべきものである。ピーター・ファーディナンド・ドラッカー(著) 『経営者の条件』仕事を成し遂げる人は、「ひとつの仕事が次の仕事を呼んでくる」..

計画を振り返りましたか?

考える力は、他人が出した結論を見るだけでは絶対に付きません。自分の頭で考え、それを整理し、行動してそれをさらに最初の考えにフィードバックするというループによってのみ強化されます。本カテゴリでは、さまざまなテーマを設問としてご紹介していきます。そのテーマについて、ノートに自分の考えを書き出して、それから導き出される結論に基づくアクションを決定して行動してみてください。その結果自分の考えがどのように変わったのか、一度この..

再帰分割計画法でアクションプランを作る

本日は効率的な計画の建て方。ベストな計画どんな計画の立て方がいいのかというと、世の中のスタンダードは、PNBOKでしょね。もし詳しくない方は、ぜひ勉強してください。WIKIPEDIAのページだけ紹介しておきます。できたら、これについて半日くらいは語れる(講習会の講師ができる)程度には勉強しておくと、仕事にすごく役立ちます。単純に言えば、タスクにブレイクダウンをして、そのタスクの難易度と..

1440分の使い方

本日は、時間術に関する本のご紹介。署名:『1440分の使い方 ──成功者たちの時間管理15の秘訣』著者:ケビン・クルーズ概要7人の億万長者、13人のオリンピック選手、29人のオールAの学生、そして239人の起業家の計288人への取材から導き出され、著者自身も活用している、時間管理と生産性向上にまつわる多くの秘訣を紹介しています。本書の特徴は、上記の取材した人たちのコメントつきでいろいろな秘訣を紹介し..

アイディアを潰されないための処方箋5:決断力がない上司には責任回避方法を提示する

自分が考えたアイディアを実現しようとしたときに、反対する人がどうしてもいます。前回の記事で、その反対する人を4タイプに分けました。1.客観的データしか信じられない論理・分析タイプ2.自分の経験外は理解できない固定観念タイプ3.当事者意識の欠如した放置プレータイプ4.決断力に乏しい保守的責任者タイプ今回は、「4.決断力に乏しい保守的責任者タイプ」のアイディア攻撃者への対策についてご紹介します。仕事の成果は上司..




posted by 管理人 at 05:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 巨人たちの言葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック