進捗会議で生産性を高める方法






「部門の効率化をしましょう」というテーマが出ると、どこの会社でも、どこの部門でも槍玉に上がるのが、定例の進捗報告会です。

部門内の進捗報告会というのは、多くの人にとって、時間の9割は退屈なだけ。1割は上司からお小言をもらうだけのいやなものです。なので、多くの人が無駄な時間だと考えています。
そのうえ、進捗報告には報告資料がつきもので、これを作るのに1〜2時間、課題が多いときには1日くらいの時間が必要なのですが、発表は数分。ひどいときには前の報告が長引いて、時間切れで発表時間すらないことも少なくありません。

続きを読む
posted by 管理人 at 18:18 | Comment(0) | プロセスマネジメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

仕事に興味を持てばやりたい仕事が見つかる




仕事は楽しいですか?

独立して仕事をしている人は、その仕事を自分で選んだ結果なのでしょうけど、ほとんどの人は、今やっている仕事は自分で選んだ結果ではないかもしれません。

新卒で会社を選ぶことができたとしても、その会社には代表的な仕事はあるけど、その仕事だけではないので、自分がその会社でやりたいと思っていた仕事につけるわけではありません。会社には会社としての機能を回すためには、それぞれの機能にちゃんと人を配置しないといけないわけです。

続きを読む
posted by 管理人 at 18:16 | Comment(0) | 自己マネジメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

仕事を効率化すると幸せになれるか?





このブログのような仕事術関連の記事や書籍を読む方が興味が有るのは

 ・仕事の進め方の効率化
 ・生産性の向上

みたいなキーワードでしょうか?


続きを読む
posted by 管理人 at 05:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自己マネジメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「教えてください」と言える能力があなたをデキる人にする





わたしはもう会社の中では自分より年上の人と年下の比率がすっかり逆転して、年下の比率が非常に多くなってしまいました。
※トシがバレるので、このくらいの言い方にしておきます (^_^;;

年齢のピラミッドの上位の方に行くとなかなか言えなくなる人が多いのが

 「すみません」
 「教えてください」
 「このやり方を指導してください」

続きを読む

学習する組織:「5.チーム学習」の考え方の基本



 前年度末に売上目標のため無理をした結果、今年度は期首から大幅な目標未達。
 マネジャーが「自分がやった方が速い」と仕事を抱え込む結果、部下が育たず悪循環。
 会議では有力者の発言ばかりが目立ち、それに疑問を示せる雰囲気ではない。

思い当たるフシがありませんか。「学習する組織」のアプローチが役に立つかもしれません。

続きを読む
posted by 管理人 at 05:01 | Comment(0) | 組織マネジメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

勝ってはいけない




今となっては随分昔の話のようですが、戦時中こんな標語があったそうです。

 撃ちてし止まむ

ちょっと古い言い回しなので分かり難いですが、もとは古事記の神武東征の中に出てくる「みつみつし 久米の子が 頭椎 石椎もち 撃ちてし止まむ 」という歌に起源があるそうで、意味としては

続きを読む
posted by 管理人 at 05:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自己マネジメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

評価されるポイント




あなたがどのような会社に勤めようと、あなたを評価する軸はほとんど同じです。

すなわち、

 ・実現した成果
 ・重要業務の進み方
 ・コンピテンシー
 ・知識・技術(スキル)
 ・勤務態度

の5つです。


続きを読む
posted by 管理人 at 05:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | キャリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

問題を大きく捉えると、仕事の成果を増すことができる




「コップの中の嵐」という言葉を聞いたことがある人は少なくないのではないでしょうか。これは国語辞書にも載っている単語で、
狭い範囲内で起こった、大局には何の影響もない騒ぎのたとえ
という意味です。問題は「狭い範囲内」です。単純に行ってしまえば、当事者は「ものすごい嵐だ」と感じているものの、それは全体から見るとコップの水がちょっと揺れている程度のものだということです。

続きを読む
posted by 管理人 at 08:45 | Comment(0) | 思考技術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

仕事に興味を持てばやりたい仕事が見つかる




仕事は楽しいですか?

独立して仕事をしている人は、その仕事を自分で選んだ結果なのでしょうけど、ほとんどの人は、今やっている仕事は自分で選んだ結果ではないかもしれません。

新卒で会社を選ぶことができたとしても、その会社には代表的な仕事はあるけど、その仕事だけではないので、自分がその会社でやりたいと思っていた仕事につけるわけではありません。会社には会社としての機能を回すためには、それぞれの機能にちゃんと人を配置しないといけないわけです。

続きを読む
posted by 管理人 at 08:44 | Comment(0) | 自己マネジメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする