アホな上司は反面教師にはならない




よくネットなどでも「ウチの上司はほんとに使えね〜」みたいなネタを見ますし、本にもそういうときに、「反面教師にしなさい」みたいな書き方がしてあるものがあります。

ちょっと記憶にあった「ダメ上司」ネタを探してみました。


続きを読む
posted by 管理人 at 15:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | キャリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

質問や反対意見は合意のサイン




なにかの提案をしたときに、しつこく質問してくる人や、「それは××だから、だめだ」とか言われることが少なくありません。そもそも、何かを提案するというのは、それまでのやり方をなにか変えるということで、そこに抵抗する人がいない事自体がおかしいのですから。

でも、そこで諦めてしまう人が結構います。
特に、目上の人から、「そうじゃなくて○○じゃないのか」とか「その提案の問題点は〜〜」とか言われてしまうと、「じゃぁ取り下げます」と言ってしまうか、黙り込んでしまう人が少なくありません。

続きを読む
posted by 管理人 at 05:00 | Comment(0) | 交渉・会議・面接 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

根回しの進め方




根回しって、おそらく経験の浅い方だとちょっと陰湿な感じがするかもしれませんが、サラリーマンをする上では必須の活動です。

根回しについて、うまく説明してあった本がありますので、ご紹介します。


続きを読む
posted by 管理人 at 05:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 交渉・会議・面接 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

上司のスケジュールは常にチェックしておく



いま、上司がどんなことをしているか知っていますか?

実際、上司の業務の一部が部下の業務なのだから、全く知らないということはないとは思いますが、全体像を知っている人は多分少数派。

仕事を部下の始点で見ると、自分の仕事なのだから上司は理解があって当然と思ってしまいますが、上司にとっては興味のあることの一部でしかないわけです。だからその状況を相談しようと思っても、ほかに優先順位の高い(興味のある)タスクがあれば上司は相手をしてくれない時もあります。

続きを読む
posted by 管理人 at 05:00 | Comment(0) | 時間マネジメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人物カルテ:価値観を意識する




結構難しいのですが、リーダーとしてメンバー一人ひとりがが何を大切に思っているのかが理解できると、仕事がスムーズに進むようになります。


続きを読む
posted by 管理人 at 06:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 組織マネジメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

会議にパワーポイントをむやみに使うな




最近、会議でも議長やリーダーがパワーポイントの資料を使って会議を進める形式が増えてきたように感じています。

偶然、『45歳からの会社人生に不安を感じたら読む本』にそのことが触れられていたので、ちょっとご紹介。

続きを読む
posted by 管理人 at 05:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 知的生産術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

発想法:マインドマップ発想法




発想法のご紹介シリーズ。今回は「マインドマップ」です。

これは発想のフレームワークというよりも、発想を助けてくれるツールになってしまっていますが、『発想フレームワーク55』に書いてあったので、この本に準拠して発想法の一部としてご紹介します。


続きを読む
posted by 管理人 at 05:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 知的生産術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする